1980年代から1990年代、トレンディドラマの主題歌アーティストを一覧でご紹介します。
男女7人夏物語(1986年):「CHA-CHA-CHA」石井明美
男女7人秋物語(1987年):「SHOW ME」森川由加里
赤ちゃんに乾杯!(1987年):「北風のキャロル」荻野目洋子
ラジオびんびん物語(1987年):「どうする?」田原俊彦
君の瞳をタイホする!(1988年):「You were mine」久保田利伸
痛快!ロックンロール通り(1988年):「RESISTANCE」TM NETWORK
抱きしめたい!(1988年):「アクアマリンのままでいて」カルロス・トシキ&オメガトライブ
君が嘘をついた(1988年):「GET CRAZY!」プリンセス・プリンセス
君の瞳に恋してる!(1989年):「どうしようもなく恋愛」村井麻里子
ハートに火をつけて!(1989年):「Groove A・Go・Go」杏里
オイシーのが好き!(1989年):「悲しまないで」永井真理子
同・級・生(1989年):「GLORIA」ZIGGY
愛しあってるかい!(1989年):「学園天国」小泉今日子
世界で一番君が好き!(1990年):「今すぐKiss Me」LINDBERG
卒業(1990年):「笑顔の行方」DREAMS COME TRUE
恋のパラダイス(1990年):「JEALOUSYを眠らせて」氷室京介
キモチいい恋したい!(1990年):「P.S. I LOVE YOU」PINK SAPPHIRE
すてきな片想い(1990年):「愛してるっていわない!」中山美穂
東京ラブストーリー(1991年):「ラブ・ストーリーは突然に」小田和正
101回目のプロポーズ(1991年):「SAY YES」CHAGE&ASKA
愛という名のもとに(1992年):「悲しみは雪のように」浜田省吾
素顔のままで(1992年):「君がいるだけで」米米CLUB
あすなろ白書(1993年):「TRUE LOVE」藤井フミヤ
夢見る頃を過ぎても(1994年):「移動電話」井上陽水
29歳のクリスマス(1994年): 「恋人たちのクリスマス」マライア・キャリー
ロングバケーション(1996年):「LA・LA・LA LOVE SONG」 久保田利伸 withNaomi Campbell
以下、該当アーティストのページ一覧です。