アイドル全盛期の女性アーティスト

80年代以降

松本伊代のシングル一覧

ヒット曲・代表曲:「センチメンタル・ジャーニー」「時に愛は」「ラブ・ミー・テンダー」「抱きしめたい」「ビリーヴ」シングル曲(リリース順)センチメンタル・ジャーニー(1981年)ラブ・ミー・テンダー(1982年)TVの国からキラキラ(1982...
70年代以降

山口百恵のシングル一覧

ヒット曲・代表曲:「いい日旅立ち」「プレイバックPart2」「冬の色」「横須賀ストーリー」「愛に走って」「パールカラーにゆれて」「赤い衝撃」「イミテイション・ゴールド」「秋桜」シングル曲(リリース順)としごろ(1973年)青い果実(1973...
80年代以降

松田聖子のシングル一覧

ヒット曲・代表曲:「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」「青い珊瑚礁」「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」「風立ちぬ」「赤いスイートピー」「渚のバルコニー」「小麦色のマーメイド」「野ばらのエチュード」「天国のキッス」シ...
80年代以降

小泉今日子のシングル一覧

ヒット曲・代表曲:「あなたに会えてよかった」「潮騒のメモリー」「木枯しに抱かれて」「見逃してくれよ!」「学園天国」「快盗ルビイ」「水のルージュ」「キスを止めないで」「夜明けのMEW」「なんてったってアイドル」「常夏娘」「ヤマトナデシコ七変化...
80年代以降

おニャン子クラブのシングル一覧

おニャン子クラブは、1985年のテレビ番組「夕やけニャンニャン」から誕生したアイドルグループ。派生ユニットも活躍しました。おニャン子クラブのヒット曲・代表曲:「じゃあね」「セーラー服を脱がさないで」うしろゆびさされ組のヒット曲・代表曲:「バ...
80年代以降

わらべのシングル一覧

わらべは、高部知子、倉沢淳美、高橋真美から成る音楽ユニット。テレビ番組「欽ちゃんのどこまでやるの!?」の企画で誕生しました。ファーストシングル「めだかの兄妹」は坂本龍一が編曲しました。倉沢淳美、高橋真美の2人グループとなってリリースした「も...
80年代以降

中森明菜の全曲一覧

中森明菜のシングル曲・アルバム収録曲をリリース順にご紹介します。「少女A」「北ウイング」「飾りじゃないのよ涙は」「DESIRE -情熱-」「難破船」などのヒット曲で80年代のヒットチャートを席巻しました。中森明菜のシングル曲一覧※:(コロン...
70年代以降

岩崎宏美の全曲一覧

岩崎宏美(いわさきひろみ)のヒット曲・代表曲:「聖母たちのララバイ」「ロマンス」「センチメンタル」「すみれ色の涙」「家路」「思秋期」「ファンタジー」「未来」「ドリーム」「熱帯魚」「万華鏡」など多数。(関連ページ:岩崎良美)シングル曲(リリー...
80年代以降

薬師丸ひろ子の全曲一覧

薬師丸ひろ子(やくしまるひろこ)のヒット曲・代表曲:「セーラー服と機関銃」「探偵物語」「メイン・テーマ」「Woman "Wの悲劇"より」「ステキな恋の忘れ方」「時代」「あなたを・もっと・知りたくて」「語りつぐ愛に」「紳士同盟」「ささやきのス...